フットサルもサッカーも学べる都城市のクラブチーム!
宮崎でも珍しい女子チームがあります!
フットサルもサッカーも学べる都城市のクラブチーム!宮崎でも珍しい女子チームがあります!

Philosophy
MONAFORCA(モナフォルサ)の理念
Philosophy
MONAFORCA(モナフォルサ)の理念


男子も女子も輝ける場所。みんなのフットサル・サッカークラブ
MONAFORCA(モナフォルサ)では、フットサル・サッカーを通じて「技術」だけでなく「人間力」を育てることを大切にしています。チームワーク、忍耐力、勇気、そして何よりも「楽しむ心」を大切に指導しています。
すべての子どもたちが安心して、のびのびとプレーできる環境づくりを心がけています。男子チーム・女子チームともに、一人ひとりの個性と成長ペースを尊重した指導を行っています。

MONAFORCA(モナフォルサ)の由来
” “MONA” はイタリア語で「愛嬌がある」、“FORCA” はポルトガル語で「行くぞ、進むぞ、強く」という意味があります。愛嬌ある可愛らしさを秘めながらも、強くたくましく成長してほしいという願いが込められた名前です。

モナフォルサの特徴その①
ご利用しやすい料金設定
フットサルスクールとしては比較的低価格での料金設定をしており、様々な子供たちにサッカー・フットサルへ興味を持ってもらいたいというコンセプトで行っております。
モナフォルサの特徴その①
ご利用しやすい料金設定

フットサルスクールとしては比較的低価格での料金設定をしており、様々な子供たちにサッカー・フットサルへ興味を持ってもらいたいというコンセプトで行っております。
モナフォルサの特徴その②
男子・女子チームがある
宮崎県でも大変めずらしい女子チームがあります。試合では男子顔負けのプレーで戦います!「男子の中にポツンと女の子は嫌・・・」そんな方には特にオススメのチームです!
もちろん男子プレイヤーも募集中です!

モナフォルサの特徴その②
男子・女子チームがある

宮崎県でも大変めずらしい女子チームがあります。試合では男子顔負けのプレーで戦います!「男子の中にポツンと女の子は嫌・・・」そんな方には特にオススメのチームです!
もちろん男子プレイヤーも募集中です!

モナフォルサの特徴その③
フットサルもサッカーも学べる
元々はフットサル特化チームでしたが子供たちにたくさんの可能性を与えるために、2024年にサッカー練習もスタート!それぞれの特徴や技術を習得することで柔軟なプレイができる選手を育成いたします!
モナフォルサの特徴その③
フットサルもサッカーも学べる

元々はフットサル特化チームでしたが子供たちにたくさんの可能性を与えるために、2024年にサッカー練習もスタート!それぞれの特徴や技術を習得することで柔軟なプレイができる選手を育成いたします!

Team introduction
チーム紹介
Team introduction
チーム紹介
小学生女子チーム

【2024年新設!小学生女子チームのご紹介】
モナフォルサは元々社会人女子チームが主体でしたが「サッカーの楽しさを小さな頃から伝えたい」「女子選手を小学生から育成したい」という思いから、小学生女子チームを立ち上げました。
メンバーのほとんどがサッカー・フットサル未経験からのスタート。
初めての方も安心して参加できる環境です。
技術向上はもちろん、サッカーの楽しさを感じながら成長することを第一に考えています。モナフォルサでは小学生から中学生、社会人まで一貫した指導体制を整えているため、長期的な成長をサポートします。
「サッカーやフットサルを始めてみたい!」という女の子たち、まずは気軽に体験練習にお越しください。
元気な女の子たちの参加を心よりお待ちしています!
小学生男子チーム

【2024年新設!小学生男子チームのご紹介】
「男子チームも作ってほしい」という地域の声に応え、2024年から小学生男子チームがスタート。「基礎を楽しく学べる場所を作りたい」「将来有望な選手を育成したい」という思いを込めています。
初心者から経験者まで、どなたでも参加できる環境です。技術だけでなくチームワークや自主性も大切にし、今後は中学生の部も設立予定。長期的な成長をサポートします。現在、人数は少ないですが女子と混合で試合に出場できますのでご安心を!
「サッカーやフットサルを本気で楽しみたい!」という男の子たち、まずは気軽に体験練習へお越しください!
女子中学生・女子高校生チーム(U15 U18)
モナフォルサの女子中学生・高校生チームは、本気でタイトルを狙える強豪チームを目指して日々練習に励んでいます。小学生からの継続組や新たに入部した選手たちが一体となり、高い目標に向かって切磋琢磨しています。
充実の実績
- 都城総合選手権女子フットサルの部 5連覇
- 全日本女子フットサル選手権宮崎県大会 2度の優勝
- 全日本女子フットサル選手権九州大会 2度の出場
- 九州女子フットサルリーグ 最高4位の成績
- フットサルフェスタ九州大会 優勝
- フットサルフェスタ西日本大会 出場
技術向上はもちろん、チームワークや自主性も重視した指導を行っています。女子フットサルをより競技として極めたい中学生・高校生の皆さん、ぜひモナフォルサで一緒に成長していきましょう。経験の有無に関わらず、向上心のある選手をお待ちしています。
所属人数

幼稚園・小学生の部
学年 | 男の子 | 女の子 |
---|---|---|
幼稚園児 | 1人 | 2人 |
1年生 | 1人 | 0人 |
2年生 | 2人 | 1人 |
3年生 | 0人 | 2人 |
4年生 | 0人 | 1人 |
5年生 | 2人 | 5人 |
6年生 | 3人 | 4人 |
合計 | 9人 | 15人 |
小学生部門は設立して間もないですが現在24名の選手が加入しております!幼稚園児〜小学生まで同じ環境でトレーニングやイベント行うため非常に仲がよくプレーを楽しんでいます!



\ テレビ宮崎様に取材していただきました /
\ テレビ宮崎様に取材していただきました /
Practice date location
練習日・練習場所
Practice date location
練習日・練習場所
練習日

曜日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
月曜日 | 19:00〜21:00 | 山之口運動公園体育館 |
水曜日 | 19:00〜20:30 | 高城農村環境改善センター |
金曜日 | 19:00〜20:30 | 都城市立有水小学校グランド |
※練習試合や公式試合は土日に行われます。連絡は事前にLINEグループにて共有させていただきます。
2025年5月スケジュール予定
2025年年間スケジュール
練習場所
月曜日(フットサル練習 屋内)
山之口運動公園体育館
〒889-1802 宮崎県都城市山之口町花木2381−4

水曜日(フットサル練習 屋内)
高城農村環境改善センター
〒885-1311 都城市高城町有水2986番地1

金曜日(サッカー練習 屋外)
都城市立有水小学校グランド
〒885-1311 宮崎県都城市高城町有水3354-1

天候や状況により変更になる場合もございます。
三股町や安久町から参加してくださってる方もいらっしゃいます!
Management staff
運営スタッフ
Management staff
運営スタッフ
永田 亮 / RYO NAGATA
監督

宮崎県都城出身
1987年12月5日生
■保有ライセンス
JFA公認サッカーC級ライセンス
JFA公認フットサル C級ライセンス
■サッカー選手歴
上長飯サッカースポーツ少年団
妻ヶ丘中サッカー部
宮崎日本大学高等学校サッカー部
九州共立大学サッカー部
■主な指導実績(指導歴12年)
社会人男子
日本フットサル選手権宮崎大会優勝
中学生〜社会人女子
都城総合選手権女子フットサルの部 5連覇
全日本女子フットサル選手権宮崎県大会優勝 2回
全日本女子フットサル選手権九州大会出場 2回
九州女子フットサルリーグ最高4位
フットサルフェスタ九州大会優勝
フットサルフェスタ西日本大会出場
小学生女子
ガールズエイトサッカー宮崎県サッカー大会優勝
ガールズエイトサッカー九州大会出場
永野 伸幸 / NOBUYUKI NAGANO
コーチ

宮崎県都城出身
2000年2月17日生
子供たちへメッセージ「最初は失敗したり、上手く行かない事の方が多いかもしれないけど負けずに続けていれば
必ず成功するし、学年関係なく皆仲良しなので皆で失敗を恐れずにチャレンジしましょう!」

モナフォルサでは、子どもたちの成長を一緒に支えてくれるボランティアコーチスタッフを募集しています!サッカー・フットサルが好きで子どもたちとの活動に意欲があり、子どもたちの可能性を信じて成長を温かく見守ることができる方を求めています。また、チームの理念に共感し、技術指導だけでなく人間性の育成にも関心をお持ちの方をお待ちしています。お問い合わせはこちらからお願いします。
Club fee
クラブ料金
Club fee
クラブ料金
金額 | |
---|---|
入会金 | 0円 |
月謝 | 2,000円 |
兄弟割引あり | 1,000円(2人目〜) |
特別料金 | 幼稚園児は月謝無料!(一人だけでも◯) |
サッカーの楽しさを一人でも多くの子供に伝えたい・・・。そんな想いで低料金にて運営させていただいております!
その他費用
スポーツ保険・・・800円/年
サッカー協会選手登録・・・5,000円/年
別途:ウェアー代、合宿遠征費あり

FAQ
よくある質問
ここをクリックしたら続きが読めます
Parents’ voices
保護者の声
Parents’ voices
保護者の声

【4年生男子】習い始めて6ヶ月のお父様
サッカーのテクニック向上の為に入団しました。 始めはボールの蹴り方、止め方、ルールの違い等戸惑いがありましたがやっと慣れてきた感じです。チームメイトの仲間とも切磋琢磨し少しずつではありますが形になってきたかなと思います。出来たばかりのチームなので今後に期待してます。



【4年生女子】習い始めて3ヶ月のお父様
最初はお友達ができるか不安だったけど、数回練習いったらすぐにみんなと仲良しに!サッカー未経験だったけど今では自宅で「練習したい!」って言うほどハマってます!!出来たばかりのチームだから選手の技術に大きな開きがないのも続けてる理由の一つ。



【5年生女子】 習い始めて7ヶ月のお父様
楽しそうにサッカー、フットサルをやっています。



【1年生女子・2年生女子】 習い始めて8ヶ月のお母様
最初は遊びながらさせてたから下手だったけどどんどん練習や試合を重ねる度に上手くなり今では次は絶対ショート決めたい、リフティング上手くなりたいとか本人たちのやる気スイッチが上がり習わせて良かったって本当思います。



【5年生女子】 習い始めて6ヶ月のお母様
何かスポーツをさせたいと思い、時間帯もちょうど良かったのと、旦那がフットサルをしていたのがきっかけでモナに入りました。 チームの雰囲気がとても良く、すぐにチームに馴染めました。できたばかりのチームなので戦力に差があまり無いのもすぐに馴染めた一つだと思います。 監督、コーチもしっかり一人一人に向き合ってくださいますので、初めての事で気になることや不安な事も相談しやすいです。 保護者の皆さんもすごく協力的で、試合など行けない時も安心して子供をお願いできます。 我が家は車で片道40分かけて練習に参加していますが、距離を感じないのは、監督、コーチ、チームメイト、保護者の皆さんのおかげだと思っています。 モナフォルサの一員になれて本当に良かったです。



【5年生女子・4年生女子・5歳児女子】 習い始めて9ヶ月のお母様
次女が元々別のチームに所属していて、その影響で長女、三女も急にフットサルに興味を持ち始め、みんな楽しく、時には厳しく(笑)学ばせてもらってます。 基礎的なことも丁寧に根気強く、監督コーチが教えて下さるので、子供達の成長が本当に楽しみです!



【3年生女子・5年生男子】 習い始めて5ヶ月のお母様
子供たちはとても楽しそうに活動に参加しています!遠征や合宿等で親も子も親睦を深め、すごく雰囲気もいいです。監督・コーチ等の指導者も子供一人一人の個性を理解してくださり、その子にあった指導をしてくださいます。モナに入って親子でよかったと心から思ってます。



【5年生女子】 習い始めて4ヶ月のお母様
全くの未経験で入りました。 最初は全く何もわからず、大丈夫かなぁ?と親としては不安でしたが、本人はすごく楽しい‼️って言って、練習を頑張っています。 まだまだついていけるのが精一杯ですが、本人なりに頑張っていってるので、私達親も全力で応援してサポートしてあげたいとおもいます‼️



【1年生男子・4年生男子】 習い始めて4ヶ月のお母様
いつも練習を日を楽しみにしています!! とっても熱心に指導してくださる監督コーチがいてくださるので、まだまだこれからもたくさんモナフォルサで成長してほしいと思います!!
お知らせ・ニュース
2025.03.20 MONAFORCA(モナフォルサ)ホームページ開設